SSブログ
自衛隊&軍系? ブログトップ
前の10件 | 次の10件

自衛隊の方々これドゥ~? [自衛隊&軍系?]

いつか駐屯地で
やってもらいたい・・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本の主力戦車 [自衛隊&軍系?]

10(ヒトマル)式戦車は、国産主力戦車であり、先代の90(キュウマル)式戦車を上回る性能を有している。
ただし、最新式の戦車で詳細な情報は当然多くない。。。
なので先代の90式戦車も参考に書いていきますw(基本90式戦車と同等かそれ以上と勝手に推測)
10式90式戦車共に120mm滑腔砲を装備しかし10式戦車の方が高火力
しかし90式戦車ではアメリカ軍関係者が驚いた出来事がある。
それは日本の演習場では、
広さの問題から行進間連続射撃や最大射程射撃訓練などが十分に出来ない為
アメリカの演習場に90式戦車を持ち込んで戦闘射撃訓練などを行った時の出来事で
演習場で高機動テストや走行間射撃テストを行った際に、
停止状態だと2 km 先の標的に高確率(ほぼ100%)での命中
走行間射撃では@km 先の目標に命中させるという快挙。
防御は10式戦車も実施していると思いますが90式戦車の実施を紹介
耐弾試験
90式戦車の正面に対し別の90式戦車の主砲により射撃を実施
車体正面のに4発、砲塔正面側面に少なくとも1発の被弾痕が確認でき、
砲塔側も車体側と同等の防護力を持つと推察。被弾した90式戦車が自走可能な防御力を兼ね備えている。
あとは10式戦車には
諸外国の主力戦車に装備されつつあるC4Iシステム〈指揮・統制・通信・コンピュータ・情報〉を
陸上自衛隊の戦闘車両で初めて搭載

他国と決定的な違いは何と言ってもその重量

90式戦車(日本)                 約50トン
ルクレール(フランス)              約56トン
M1A2エイブラムス(米国)           約62トン
チャレンジャー2(英国)             約62トン
レオパルト2A5 スウェーデン仕様(ドイツ)  約62トン
10式戦車(日本)                約44トン

10式戦車 動画


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

輸送機:C-X [自衛隊&軍系?]

国産のC-1(25機)と輸入したC-130H(16機)を
輸送機として運用いるが、C-1が耐用飛行時間を迎えるため。
日本国内の航空産業の技術育成の観点から、平成12年に中型戦術輸送機の国産化を決定。
哨戒機(XPー1)と輸送機(CーX)同時に開発
一部部品等の共用によって両機種あわせた開発費を抑えた。。。

C-Xは
日本が自主開発する機体としては過去最大で、機体は双発のエンジン
現行のC-1と同様の形式で
胴体後部に貨物出し入れ口を設け、主脚は胴体下部にバルジ(膨らみ)を設けて収納する等
サイズ・性能共にC-1を凌駕しており
C-1と比較し全長、全幅、全高とも約1.5倍ですが、
最大積載量は3.75倍、最大速度は1.2倍、エンジン合計推力は約4.24倍となっている。
また航続距離は、
C-1が有効積載量2.6t搭載時に約1700km、C-130Hは5t搭載時に約4,000kmなのに対し、
C-2は12t搭載時に約6,500km。
またC-1等より大型の機体であるが、大推力エンジンの搭載等により
C-1並みの短距離離着陸性能を維持しており、滑走路の短い空港への輸送にも運用できる。
ただし
エンジンは国産ではなく、輸入エンジン(GE社)である。
航空自衛隊に導入されていた政府専用機等が同一のエンジンを採用しており
海外でも広く普及している為、渡航先での整備拠点もあり整備面で都合が良いこと、
また日本国内の航空会社も
ボーイング製の機体と共に、同系統のエンジンを600基以上採用しており、形式は新しく無いが
信頼性の高さと国内での運用経験も選定の根拠とされている。
哨戒機(XP-1)のエンジンは純国産であり、輸入エンジンのXC-2とは対照的ですが
輸送機に輸入エンジンを採用の理由もきちんとあります。

C-Xの機体を利用した超大型貨物用高速民間輸送機です
民間向け貨物航空機事業に進出する方針を固めて、ある程度のスペックも公表。
それによると、
機体の規模はほぼ変わらないが、最大積載量は約37トン、航続距離は5,600kmというものだった。
トラックをそのまま積めるなど積載能力が高いとして、ボーイングやエアバスの機体に対抗する。
国内外の航空貨物大手に売り込む計画。
自衛隊機の民間転用は初ですが、防衛省や経済産業省も支持する方針
また
XP-1およびC-Xを民間旅客機(100席〜150席クラス)へ転用するための開発調査を行っている
この為に
”海外でも広く普及している為、渡航先での整備拠点もあり整備面で都合が良いこと”
が重要に

ほかには
電子測定機の後継機として、C-Xを改造母機とする研究を行っている。
とか
陸自指揮管制機の研究も

とにもかくにも
日本が世界に誇れるものが増えるといいですね(@^▽^@)ニコッ



よみがえれ日本の航空産業( ・‘ω・´)シャキィーン☆

C-XのCは
Cargo(カーゴ)貨物の事

XC-2 動画(初飛行)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

私の存在意義 [自衛隊&軍系?]

より強い私,より多数の私をそろえるのはお金がかかる.
金がかかれば予算は圧迫され,国家予算は圧迫していく.
「そこまで金がかかるんじゃ、戦うのはやめておこう」
そう思わせる事ができるかどうかが, 

一番重要な兵器(私)の存在意義。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

待ち望んだ兵装 [自衛隊&軍系?]

日々怪獣の侵略行為から、地球を守っている自衛隊(邦画ではかなりw)の為
怪獣対策においては世界各国の中で最も経験豊富であり、その技量は世界屈指である。
しかし、未だかつて勝てた試しはない
なので
兵装はこれぐらい必要(*`・д・)ノ ダー!!

これで自衛隊は最強だw
faq46cm02.jpg

ちなみに
竹島を韓国に防衛してもらっているのは防衛費削減の為ですwww
鳩山首相が防衛費を削減したいとアメリカに打診
その結果北方四島をロシアに防衛してもらう事に成功
(以前は、日本が防衛をしたいと言っていたが、今回の打診で事実上日本の防衛はなくなったw)
さらに、尖閣諸島を中国が防衛したいと打診を受けているもようwww
こんな世の中だから
この兵装で大丈夫なのだwwww

福島のおば様は賛同してくれると思いますw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

平和の為 自衛隊を消滅させるには? [自衛隊&軍系?]

軍縮が世界の流れ・・・byネット
国家にとって必ずしも武力は必要ない・・・byネット
自衛隊を完全に廃止・・・byネット
戦争を放棄してるから軍隊を無くせ・・・byネット
だよね
こんな世の中、自衛隊なんてものはイラネ---(o'д')ノ ⌒ ○ポィ
そうだよね~。
私もそう思います。
平和の為 自衛隊を消滅させましょう。

合法的に自衛隊を消滅させる為に
あなたにしてもらい行動
( ・`ω・´)シャキィーン☆

まず
政治家になって
    ↓
憲法改正を行い
    ↓
自衛隊を日本軍にすれば,以外に簡単に自衛隊は消滅(☆д☆)キラン

皆さんの力(選挙の1票)が自衛隊消滅への一歩に
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )スペシャルウン
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

極秘情報の上があることを最近知ったw [自衛隊&軍系?]

なんと極秘情報の上があるって知らなかったw
自衛隊における
1.機密 最高機密 暗号表等
2.極秘 機密に準じるもの 
3.秘  これ以下は秘密ではない とりあえず秘密
4.その他  秘密ではない 
        漏らしても懲戒免職はあっても刑事事件ではない
        「注意」「取扱注意」「部外秘」「部内限り」等

鳩山由紀夫が愚かな総理(元)だという事実は

機密?極秘?

個人的には取扱注意かなw





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

海上自衛隊の哨戒機。試作機にXP-1の型式名称。。。 [自衛隊&軍系?]

川崎重工業が開発・製造しているターボファンエンジン4発の中型機
海上自衛隊がP-3Cの後継機として使用する哨戒機
試作機XP-1
哨戒機としては比較的珍しい4発の中型機で、P-3Cを若干大きくした程度である。
4発エンジンであることを除けば、外観は一般的なジェット旅客機と変わらない。
エンジンを含め、機体は全て国産技術となっている。
機上整備システムおよび同システムの地上解析装置も川崎によって同時開発される。、
操縦系統には光ファイバーを使用したフライ・バイ・ライト (FBL) 方式で、
FBLの採用は実用機としては世界初の試みであり、配線の軽量化、消費電力の低減もはかられる。
飛行性能はP-3Cから大きく向上しており
巡航速度が速くなることによる作戦空域到達時間の短縮
単位時間当たりの哨戒面積の向上が見込まれ
防衛省は機体数が削減されても哨戒能力が落ちることは無いとみている。

まぁ
性能うんぬんは軍事オタクに任せておいて・・・・
私はこの子の名前どうにかならないか?と・・・・
せっかく国産哨戒機だし、
XP-1って何かカッコよくない(・A・)イクナイ!!
何かいい呼び名ないかい?
呼び名の付け方とかまったく知らない
募集して決めてるのか
防衛省が決めてるのか
まったく知らないので
勝手に妄想系で萌ぇ萌ぇ・・(*'д`*)ハァハァ・・

蜃気楼(しんきろう)の名前とかカッコよくないですか?
日本の各地の文献や地元の人々に伝わっている蜃気楼の名称には、
山市、海館、ながふ、竜王の遊び、竜宮の城、
蓬莱城、貝桜、狐楯、狐の森、空中楼、銚子盃
海市、蜃市、蜃楼、喜見城、貝櫓、、蓬莱島、 狐棚、不知火と色々あるみたいだし
哨戒機竜王 の遊び とか哨戒機不知火とか哨戒機海市とか
カッコよくないですか?
(・A・)イクナイ!!
Σ(゚д゚lll)ガーン
ズゥ―(´゚д゚`;)―ン
ヽ( ´ー`)ノ フッ
まぁ国産哨戒機にカッコイイ名前がついて
活躍してホスィ((o(´∀`)o))ホスィ
哨戒機は活躍してもらわないと困る。。。
けど
哨戒機:P-1で決まるんだろうな・・・
P-1のPはPatrol(パトロール)のP・・・
型番はこれでもいいのでしょうが・・・
哨戒機:不知火ってカッコよく(以下略

哨戒機XP-1 動画(初飛行)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本が中心のアジア版NATO軍を創ろう!!!! [自衛隊&軍系?]

まずNATO(北大西洋条約機構)を軽く
北大西洋条約は、北大西洋地域における集団安全保障条約。
条約の根幹は、いずれの加盟国に対する攻撃も
全加盟国に対する攻撃とみなし集団的自衛権を発動することにある。
北大西洋条約機構(NATO)は、この条約に基づいて結成されたものである。

冷戦下での当時ソ連の軍事的脅威に対抗するために、
1949年にアメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ノルウェーなど12カ国の間で締結された。
1955年、新たに西ドイツが加盟
フランスが1966年から2009年まで軍事部門から脱退していた。

結成当初は、
当時ソ連を中心とする共産圏(東側諸国)に対抗するための西側陣営の多国間軍事同盟であり
「アメリカを引き込み、ロシアを締め出し、ドイツを抑え込む」という
初代事務総長イスメイの言葉が象徴するように、ヨーロッパ諸国を長年にわたって悩ませた
ドイツ問題に対するひとつの回答でもあった。
1950年には西ドイツの再軍備検討も解禁。
西ドイツは新たな「ドイツ連邦軍」の創設とNATOへの加盟の準備を始め
ドイツ連邦軍が1955年に誕生し、西ドイツはNATOに加盟。
冷戦中は]、NATOの枠組みによって西欧諸国は米国の強い影響下に置かれることとなったが
それは西欧諸国の望んだことでもあった。
植民地経済の喪失により、一国ずつの力が弱くなった西欧諸国は、
米国の強大な軍事力と核の抑止力の庇護の下、安定した経済成長を遂げる道を選んだ。
一方、戦闘機などの航空兵器分野では、開発費増大も伴って、
欧州各国が共同で開発することが増えたが、これもNATO同盟の枠組みが役立った。

西欧は米国の庇護を利用する事によって、
東欧の軍事的な脅威から国を守ることに成功、
欧州を舞台とした三度目の大戦は阻止された。
つまり、NATOは冷戦期間中を通じ、実戦を経験することはなかった。

2000年代に入り、ロシアの隣国であるグルジア、ウクライナがNATO加盟を目指していることに対し、
経済が復興して大国の復権を謳っていたロシアは強い反発を示す。
2008年にはグルジア紛争が勃発、NATO諸国とロシアの関係は険悪化し、「新冷戦」と呼ばれるようになった。
ロシアは2002年に設置されたNATOロシア理事会により準加盟国的存在であったが
2008年の時点ではNATOとの関係断絶も示唆していた。だが、2009年には関係を修復した。
しかし、ロシアはウクライナ、グルジアのNATO加盟は断固阻止する構えを見せており、
ロシアは、もしウクライナがNATOに加盟する場合、ウクライナと戦争をする用意があると公言。
NATOとロシアは未だ緊張関係にあると言える。

アジア版NATOは日本が主体になって活動する
もちろん仮想敵国は中国とロシア
アジア諸国では安値の中国の武器を購入している所が増加。
日本、ベトナム、インド、台湾、インドネシアの5ヵ国で発足させれば、あとの国も追随してくるはず。
軍事もアジアで共通武器&兵器使用で開発費&コストを下げられる。
もちろん性能を落とさない正規品は日本は使用可能で
あとは、開発費の出費額等で性能を落とした輸出向け廉価版とか
けどのちのちNATOと共通戦線をやるとか考えてNATOの基準に外れないように開発したり・・・・
細かいところは、置いといて。
欧米の中国の関心事は経済だけで本気で人権や軍事の事は((;゚Д゚)オレシラナイです。
だから、アジア版NATOが必要なの(*`・д・)ノ ダー!!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ブルーインパルスの搭乗機は練習機が最良なのか? [自衛隊&軍系?]

ブルーインパルス知らない方に少し紹介
航空自衛隊松島基地第4航空団所属の曲技飛行隊。
航空機を用いて曲技飛行(芸術的な機動など)を行い、地上の観衆にアピールを行う航空隊のこと。
正式な部隊名は第11飛行隊
(私のブログの動画でもブルーインパル置いてます)

なぜT-4なのだろう?
ちなみにT-4とは簡単に言うと
航空自衛隊でプロペラ機による初等訓練を終えたパイロットが
中等訓練のために製作されたジェット機(純国産)
確かにT-4と言っても中身は特別な戦技研究仕様機なのですが・・・・・
F-2支援戦闘機を戦技研究仕様機でブルーインパルスに納入してホスィ((o(´∀`)o))ホスィ
なんてったって
F-2支援戦闘機はF-16をベースに日米共同開発された機体で
機体形状はベースとなったF-16とほぼ同じですが、
航空自衛隊の要求を満たすための改造や再設計箇所が至る所に見られることから
「パッと見た形状以外、すべてが違う」などとも言われ
近接戦闘では、F-22を除く全ての戦闘機に比肩し得る能力を持つといわれる・・・・

ブルーインパルス:F-2戦技研究仕様機
見たくないかい(*´-ω・)ン?

ちなみに
2003年度の防衛予算案でブルーインパルス仕様として
F-2支援戦闘機11機が計上されたが、"時期尚早"として却下されている・・・・


平成22年某月
防衛省が20機程度の追加調達を検討しているという報道があった。
これは次期主力戦闘機の選定が遅れていることと、
それに伴って戦闘機の生産に空白が生まれると生産ラインや技術者が維持できなくなると懸念される
一方で、
中国などの軍備増強等に対応する必要に迫られていることが背景に・・・・
決定されれば23年度の予算要求に盛り込まれる予定
まだ
ブルーインパルス:F-2戦技研究仕様機
可能性は0ではない(`・ω・´)キリッ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 自衛隊&軍系? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。